知的好奇心・探究心を育てる行事
学校全体で成長をバックアップ

「心を育てる」行事も多彩。たとえば、八尾市の名産である「河内木綿」を種から育てていくプロジェクトでは、綿をつくり、糸を撚(よ)り、製品にする流れまでを体験する。土地の歴史や文化、植物や自然、サステナブル、経済といった教科横断的な取り組みによって、知的好奇心をくすぐる仕掛けだ。他にも、今年度、琵琶湖周辺で実施するサマースクールでは、環境問題についての課題を探るために琵琶湖博物館での研修も予定している。

また、日ごろから通学路周辺の清掃活動や、生徒主体となった社会奉仕活動によって、人への思いやりや感謝の気持ちが根付いていく。中高6年間の心豊かな学園生活が待っている。

設立1985年
併設校金光八尾高等学校、関西福祉大学、金光大阪中学校高等学校、金光藤蔭高等学校
生徒数135人(全学年)
クラス編成35人
男女比男56% 女44%
授業時間8:30~16:10
海外交流校
帰国生特別入試
交通高安駅(近鉄大阪線)徒歩10分、
恩智駅(近鉄大阪線)徒歩7分
柏原駅、志紀駅(JR大和路線)スクールバス
大学合格実績
(過去3年間)
京都、大阪、神戸、愛媛(医)、鹿児島(医)、奈良県立医科(医)、名古屋、東京外国語、大阪公立、大阪教育、筑波、北海道、三重、和歌山、金沢美術工芸、
関西、関西学院、同志社、立命館、早稲田、慶應義塾、上智、京都産業、
近畿、甲南、龍谷 など
1 2 3