スケールメリットを活かした学習機会を提供
それぞれの個性が彩られていく

全学年で導入済みのiPadを活用したICT教育や、協力して問題解決能力を育む探究型学習には、立命館大学および立命館アジア太平洋大学(APU)との連携プログラムなども積極的に取り入れられている。さらに、2020年度から中間テストを廃止。その代わりに学期中に2、3回の「チェックテスト」が行われるスタイルに変更された。合格ラインに届かない生徒には、再テストを繰り返し行うことで、苦手な分野を克服する機会が与えられる。一夜漬けの知識ではなく、学習内容の定着を目指すことが目的だ。

さらに、隔週土曜日には「土曜講座」を開講。英検対策や英会話、各科目の先取り学習にとどまらず、美術やプログラミング、理科実験など、18講座から選択することができる。自らの選択により知的な好奇心や探究心が刺激され、学ぶことの喜びや知識を活用して考える喜びを実感することができる。これらの体験こそが、将来の学びにつながり、人生に深みをもたらす。大学との連携による豊かな教育資源を最大限に活用しながら、未来社会で必要とされる素養と人間的な能力を身に付け、真にBe Uniqueな人材を育てる理想的な環境が整えられている。

自主的な学びを大切に個性を伸ばす
自主的な学びを大切に個性を伸ばす
設立1998年
生徒数425人(全学年)
クラス編成約25~30人
男女比男60% 女40%
授業時間8:40~15:20 ※隔週土曜8:40~11:50
海外交流校
帰国生特別入試
交通北野田駅(南海高野線)・泉ヶ丘駅(泉北高速鉄道)スクールバス15分、
富田林駅(近鉄長野線)スクールバス25分、
和泉中央駅(泉北高速鉄道)スクールバス30分
大学合格実績
(過去3年間)
大阪、東京工業、愛媛、岡山、京都工芸繊維、滋賀、大阪公立、立命館、
立命館アジア太平洋大学、早稲田、立教、明治、法政、羽衣国際、関西医療、関西外国語、京都外国語、京都薬科、神戸薬科、大阪医科薬科、同志社、関西、関西学院、マンチェスター(英国)、アジアパシフィック(マレーシア) など
1 2 3